トップ > がらくた置き場 > フリートーク

● 2018年を振り返って ●

 年末最終更新恒例の、今年を振り返る企画です。今回で 16回目になりました。いつも通り、プレイしたゲーム、印象に残ったゲームの紹介と、統計情報をお送りします。現時点で 12/24 までを集計しています。


●アナログゲーム編

 今シーズンは、ゲーム会の数があまり多くありません。

 年明けからは「シティープラン スクウェア」のテストプレイが中心でした。バランス調整は作業期間前ギリギリまで進めていたような。

 春の作業シーズンは 3月~4月。ゲームマーケット大阪はギリギリで参加できた感じですが、その分、他のことができない感じでした。ちょうど大阪メトロのスタート前後の日のいい遠征でした。

 ゲームマーケット開けの6~7月が一番ゲーム会に参加できたところでしょうか。秋の新作「5000兆チャレンジ」も順調に進んだので、当初計画していた引っ越しを進めることにしました。8~9月は作業を停止しています。

 10月は作業の状況で少しゲーム会に参加しましたが、カードの仕上がりが遅くなっての影響という感じでした。秋のゲームマーケットの作業自体は前倒しで進めましたが、11~12月もあまりゲーム会に参加できずという感じでした。

 Hammer Worksの作品は、春が「シティープラン スクウェア」、秋が「5000兆チャレンジ」です。今回はどちらも数を多めに作っています。

 ゲームマーケットは 2日制の動きにようやく慣れてきた感じですが、体力の消費が激しいですね。秋のゲームマーケットは、風邪気味のところでフル参戦だったので、すっかり喉をやられてしまいました。

 ゲームマーケット大阪は、ちょうど作業の谷間に行けましたが、大阪市営地下鉄が大阪メトロへと切り替わる両日、OAKZU brandの新作「メトロックス」がまさにちょうどいいタイミングで出たというところでした。来年は、ゲームマーケットの大阪遠征はお休みします。

 恒例の統計情報を。JAGAは 11回、9月は引っ越し当日だったので出られませんでした。横浜は 10回と大幅に減りました。作業時期などでタイミングが合わなかった期間があったりとか。ぶんぶんゲーム会が 2回入っています。

 今年一番プレイしたゲームです。テストプレイはのぞきます。

 今年の1位は「スペース ベース」で 3回でした。この程度の回数になると、データベースに載っていないゲームで数え落としているところがありそうです。日本語版が制作中ということで続報を待ちましょう。

 ちなみに2回は「18TK」「支離滅裂」「ブードゥープリンス」でした。

 なお、ここ最近 PGDBの新作反映が遅れてきているので、集計方法を変えるかもしれません。日本語版も多く出てきているのですが、日本語版の比較的新しい作品の反映が間に合っておらず、メビウス便も取りこぼしが出てきている状況なので。


●デジタルゲーム編

 今年ですが、デジタルゲームは比較的落ち着いた感じになりました。土日にあまりプレイしなくなった影響もあるかと思います。新作アプリの情報が拾えなくなったのも見逃し要因になっているかもしれません。

 今年のベストは「Terraforming Mars」の Steam版です。基本セットのみで、英語のみ、マルチプレイについては賛否両論のようですが、ソロプレイには最適の環境になっています。Steamはアカウントを作っていませんでしたが、この発売に併せてアカウントを作りました。プレイ時間は 64時間でした。

 あとは「Love Letter」の iOS版も少しプレイしました。日本語訳がとんでもない感じになっていますが、手軽にプレイできますね。ただし、英語のみなのと、各種ルールも英語版準拠なので差分は少しあります。

 コンシューマーは「ミリオンロード」が出ています。こちらはゲームマーケット開けから体調不良が続いており、まとまった時間のプレイができていませんが、それなりにという感じですね。4年目以降の様子は YouTubeで少し見ていますが、思ったよりも早くにゲームが動く感じですね。99年までは厳しそうな気もしますが。

 移動中にプレイしているゲームですが、引っ越し前後で PS Vitaを片づけてから「いたスト for Smartphone」に戻りました。ここ最近でまた PS Vitaに少し軸足を戻しつつありますが。Switchはさすがに移動中にプレイするには大きいので。


●旅行分

 今年ですが、旅行分は一時期解放しましたが、また収束傾向に向けています。

 3~4月の大阪遠征ですが、ここ最近は神戸続きだったので久しぶりでした。ちょうど大阪地下鉄の民営化の時期でベストタイミングでした。インテックス大阪は少し距離があるので宿をどこに取るかがポイントになりそうです。

 6月に3連休があったので、久しぶりに青森に出かけてきました。グランクラスをどこかで乗っておきたいということもあり、五所川原、弘前を中心にという感じになりました。どちらもそれなりに時間を取って回れたのでよかったですね。行きは東北新幹線のグリーン車、帰りはグランクラスで一気に東京までというルートを取りました。

 今回の関西遠征は 9月の大阪でした。こちらは新大阪を拠点にしていましたが、引っ越し翌週ということもあり、ぎりぎりまでタイムスケジュールが組めずに、パックツアーにせずバラで組むことに。帰りがスムーズに行けるのが利点ですね。スマートEXを初めて使いましたが、1時間前くらいに新幹線のチケットがとれるのは便利ですね。

 来年は 3月の遠征はないので、しばらくはおとなしくしている物と思われます。

●その他

 今年は引っ越し関連が一番大変でした。ゲームマーケットの制作が落ち着いた隙を狙って、お盆の帰省時期をうまく活用して一気に進めた感じだったので、8~10月くらいまでドタバタとした感じでした。

 引っ越し後からすっかり体力が落ちていて、ゲーム会もスキップしている状況が続いています。引っ越しできるタイミングがここくらいしかなかったというのはありますが。

 非ゲーム系ジャンルのイベントは、定期的なもののみ参加しています。

 1月は恒例の短期決戦ですが、時間帯が読みやすくなった分、比較的出かけやすい形になりました。

 春の連休中のミッションは 4月末で、ゲームマーケットとぶつからず。場所は去年と同じでしたが、フライング対策がしっかりとされていました。裏取り+時間調整でちょうどいいタイミングで入れています。来年も同じ会場なので、同様の攻略になるかと思っていたりとか。

 8月の夏祭りは、過去最速の攻略となりました。帰省と重なっていましたが、1時間を切るタイムは珍しいですね。参加数が少なかったことと攻略範囲を狭めたのが功を奏した形でしょうか。

 9月ミッションは、大阪に戻ってのミッションでした。新大阪スタートにしたので、初期と同じような攻略になったでしょうか。久しぶりにパックツアーを使わずでしたが、時間帯が調整しやすいメリットはあります。

 投稿時期の兼ね合いで書けませんが、冬のミッションはいつも通りの短期決戦になるでしょうか。

 来年1月のミッションは Priority必須ですが、いつもより 1週間くらい遅いのでまだ情報が出ていません。競争率は高そうですね。来年春のミッションは 4/29 ですが、ゲームマーケットが後ろにずれ込んだので、回避成功です。

 2020年問題は間近に迫っています。2019年の夏祭り、冬祭りは、4日構成の変則的な開催となります。ジャンル的に最終日になるとは思うのですが、バランスを見ての対応になりそうですね。


 さて、恒例の印象に残ったゲームの発表です。

●外国産アナログゲーム

 厳密には去年の枠に入りますが、「18CZ」は非常に印象に残りました。新作では「チケット トゥ ライド ニューヨーク」がちょうどいいミニマルな作品になっています。「スペース ベース」は若干荒削りな感じはありますが、ダウンタイムをうまく活用した作品ですね。

●国産アナログゲーム

 リメイク中心ですが、「ペーパーテイルズ」は、イラストも一新されてよかったですね。「妖怪セプテット」は非常にしびれるタイプのトリックテイキングでした。

 身の回りの作品としては、「横濱紳商伝 デュエル」は走となボリュームのある作品です。

●デジタルボードゲーム

 今回は、ソロプレイに限りですが「Terraforming Mars」のSteam版がいいですね。ボードゲーム版は、一部で相当研究されているゲームではあるのですが、ソロプレイはルールの違いもありますし、各種キューブの管理ミスが起こらないのがいいですね。


 今年も統計情報を中心に振り返ってみました。負荷を減らす目的もあり、8月以降、更新頻度が大きく落ちていますが、ゲーム会のタイミングで情報更新できればと思っています。主にアーカイブとしてあとでプレイしたゲームを見られるようにというのが目的になりつつあります。来年は、3月くらいまではスロースタートになりそうです。

 恒例の挨拶ですが、ゲーム会やイベントでお会いしたみなさま、いつものメンバー、応援してくださってみるみなさまに感謝です。


トップ > がらくた置き場 > フリートーク