トップ > Hammer Works > 活動記録

● ゲームマーケット2019秋 ●

 2019年11月23日と11月24日、ゲームマーケット2019秋が開催されました。恒例の当日レポートを簡単にお送りします。


- 事前準備 -

 2日制になると、事前準備が前の週になるので、変則的な日程が続きます。配信会は2週間前なので、今回は別のスケジュールになりました。搬入作業が、火曜日が締め切り、手続きは 1日前の 17:00 までとのことで、作戦会議前に打ち合わせをして集荷手続きをすませました。

 搬入は、前日入りの兼ね合いと 2箱になるので、26回参加で初めて宅配便を使いました。いろいろとあったようですが、トラブルはなく届いていました。次回から方法が変わることもあるので、そのあたりは注意が必要そうです。

 今回の実験的な企画として、前日入りと1日目の帰宅をショートカットする連泊チャートを組みました。費用はそれなりにかかったものの、移動時間が短縮される効果を期待してという感じでした。


- 当日 -

 前日入りは、移動のみなので省略し、当日の様子を。

●1日目

 前回同様、距離を詰めての参加でしたが、この日は強い雨が降っていて、待機するには適切でない感じでした。ハンドキャリーにしていたら、持ち込みに難儀していたと思われるので、宅配便の使用は正解でしょう。気温も下がる予報で、朝の移動は寒かったものの、会場に入ると、寒さは感じませんでした。

 起きた時間は 6:20、ホテルの朝食をとって 7:20 出発でした。チェックアウトをせずに済むことと、比較的客室が少なめなので、その分のアドバンテージもありました。会場までは品川シーサイドからのりんかいせんなので比較的すぐにつきました。

 8:00 に設営開始。恒例の、取り置き分と当日分を分ける作業ですが、テープで色分けをする方法で、かなりやりやすくなりました。設営は、1日目は明確に窓口 2つに分けましたが、ここは後で改善されています。品数は 13種類もあるので、陳列がかなり大変なことになりました。

 今回は、試遊卓が久しぶりに 2卓になりました。人数の都合で 1卓のみにしていましたが、展示は OKとのことで、2卓準備することになりました。1日目は人数がかなり多かったので、短時間ゲームは時間を切らずに 1卓、長時間ゲームは時間を切って 1卓ということに。45分ヘッドで交互に回す感じにしました。

 設営は 9:20 くらいには完了し、少し待ってからのスタートに。今回の 1日目の 10時台はかなりスムーズに進んだ感じでした。窓口 2つで普通に動いていた感じでした。受け取り回りの流れがよかったので、次回以降も参考にしたいところです。

 シフトの都合上 11:45~12:30 が体験卓なので、1回目の体験卓を回すことに。時間は少しオーバーしましたが、情報量がやや多いので、前半と後半にルール説明を分ける変則的な構成にしています。2ラウンド制だからできる、チュートリアル式の進行です。26回の参加で初めての試みだったと思います。

 そこから 2枠を空き時間として入れてもらい、その間にピックアップをすませることにしました。持ち時間が 90分あったので、気になるブースはすべて見て回ることができ、25分を残して荷物を置き、昼食も早いところで間に合いました。1日目に温かい昼食がとれるのは珍しいです。

 体験卓が少し押していたこともあり、14:00 からの回が 15分押して、スキップすることになりました。2日目は時間帯については改善しています。次の回に参加したいという方が出てきたというのもあります。

 15:30 の回の体験卓は時間通りに完了し、16:15 から買い出しに出かけることに。この日は買い出しがしっかりとできた印象がありました。

 終了後は、持ち込みゲームの箱を 1つに集約し、購入したゲームを会場から搬出することにしました。出展者用の宅配は火曜日到着ですが、終了後も受付があったのと、Web登録で伝票の記入は省略できるのがいいですね。

 17:30 くらいに撤収作業が完了、あとは、宿に戻って、夕食をとってという感じでした。

●2日目

 2日目は、9:00 集合。小雨で気温がかなり高くなる予報でした。8:20 くらいに出発しましたが、りんかい線が微妙に遅れていたのと、ゲームマーケットとコミティアの参加者が混ざってひどい混雑でした。

 9:05 くらいに到着し、セットアップをすませてという感じに。今回は体験卓は 1卓が OKAZU brand の定時卓+時間のかからない作品を合間に入れる形に。もう1卓は委託参加で 1時間交替で回すことにしました。11:00、14:00 の 2枠をとり、12:00~13:00 は表彰式のため体験卓はお休みにしています。

 2日目の朝の時間帯は、海外の方も来られたりして、そちらのアテンドも少し入りました。10時台と15時以降に多い印象はあります。ゲームの内容説明なども求められることもありますし、言語対応についても聞かれたりします。

 OKAZU brand の作品は、英語対応されています。カードにも英訳テキストがついています。委託作品はその限りではありません。Hammer Works は英訳はオーバーコストなので作成していません。マニュアルのPDFはテキストを抜けるようにしているので、そこで対応するという形でしょうか。有志で英訳を作ったりされることもあります。

 2日目は、1日目と比べると比較的流れは緩いものの、今回はメンバーが 2/3 ほどに減っているのと、表彰式もあったりするので、人員的にきつい状態が続きます。とはいえ、交代で休憩に行けるくらいにはなっていたようです。

 昼休みは、体験卓とピックアップでほぼシフトが決まる形で、今回は、表彰式終了後の 13:00 ~ 14:00 でした。ヒックアップが少なかったので、昼食を先行して、ラーメンが食べられたりとか。両日と1日のみのサークルの見落としがあったりもしましたが、一通り回れた感じでした。

 体験卓は 11:00 の回が、近くのステージイベントと重なってしまい、集客が苦しい感じでしたが、14:00 の回は普通に埋まりました。

 16:00 には撤収モードでしたが、35億メーカーのリクエストがあったので、軽くプレイしたりとか。2日目 16時台の体験卓の扱いは難しく、出展者側は撤収準備に入りたい、参加者側はギリギリまで遊びたいという心理もあります。「やぎ山」は時間までに終わらないので、ことわりましたが。

 17:00 で完全終了。集計はほとんど終わっていたので最終確認をして精算。在庫を締まって、ギリギリ 1箱に収まったので、そのまま宅配に出して、帰りはスーツケースには余裕がありました。リュックサックは入らなかったので荷物自体は多い状態でしたが。

 車での搬出待ちが長く 17:50 くらいに撤収作業が終了し、解散となりました。2日目は自宅まで戻るので到着は 19:20 くらいでした。 


- ひとり反省会 -

 今回も、ひとり反省会を。

 前回から変えたところを中心にお送りしましょう。

 前日入りと連泊の作戦でしたが、こちらはうまく行きました。泊まりがけの荷物が多くなりますが、1日目の出発時間が 1時間遅くなるのと、1日目と2日目の間に 2時間の余裕ができるので、効果はかなり大きいです。

 搬入と搬出についてですが、賛否両論はありましたが、今回の搬出は手続き自体はかなり楽で、集荷も 18時からが選べたので、平日でもギリギリ対応可能な範囲でした。戻りも出展者向けは 18時まで開いているので、活用しやすかったです。保険は任意加入、箱損傷があったケースもあったり、締め切りがシビアだったり、受付開始まで要項が確認できなかったりというケースもあり、状況次第で次回から変わるかもしれません。

 事前作戦会議ですが、1週間前では、かなり情報が動きました。今の規模だとショップ系はまとめられますが、一般ブースまでは資料にまとめるのは無理です。公式サイトとカタログで情報を追いかけること自体はできますが。

 持ち物についてですが、サインペンと蛍光ペンが必要そうです。はさみは箱開け対応のものが1つあればよいので集約。マスキングテープも多分不要でしょう。このあたりは、ブースを主宰で持つのと、そうでないので少し変わります。ペットボトルフォルダーはかなり役に立ちました。

 体験卓ですが、今回も時間が押したため 1回スキップしました。2日目の 11時台はまだ客足がすくなさそうな感じで、イベントを近くでやられると、集客が厳しい感じもしました。あとは、人気の作品に集中する傾向はあるので、バランスが難しいところではあります。

 こちらの体験卓は、試験的に、ルール説明の方法を変えてみました。チュートリアル式というのもできるゲームは限られていますが、うまく回ったのではと思っています。  新作についてですが、今回は時間がかかる作品でしたし、キャッチーなものでもないので、生産数を減らして、健全な範囲に収めました。前回の「みんなのお茶請け」もそれなりに数が出ており、珍しくロングテールな作品になりました。宣伝効果があったものでありがたいです。合同ブースにしてから、過去 2作品まで持ってくるので、その分の効果もあり、今回も材料費と参加費まで回収することができ、健全に回すことができました。おそらく、宿泊費用と輸送費用まで出た感じでしょうか。

 予約についてですが、今回は軒数も少なめでしたが、no-show が 1件ありました。旧作も含めると率的にはイエローゾーンなので、まだしばらくは様子を見ることにします。基本的に新作しか予約を取らないのですが、今回は特例で前回の「みんなのお茶請け」も予約を受け付けてみました。それなりに軒数があったので、受け付けてよかったかと思います。


 いつもの挨拶になりますが、ブースに来てくださったみなさま、スタッフのみなさま、いつものメンバーに感謝です。

 次回は、4/25~26 の2日間です。いつもより準備期間が短いですが、新作を準備したいところです。


トップ > Hammer Works > 活動記録